歴史の物語

「歴史の物語」チャンネル紹介

有名な出来事から知られざる事件まで歴史の物語を3DCGなどを駆使し徹底解説!

歴史資料や文献をもとに、歴史的な事件や出来事を3DCGで完全再現したり考察・解説するYouTubeチャンネル。

動画の内容は、1938年(昭和13年)貝尾・坂元両集落で発生した大量殺人事件である「津山三十人殺し」をCG化したものや、江戸幕府の大老・井伊直弼が浪士たちに襲撃され暗殺された「桜田門外の変」などを初めて、歴史上の出来事を3DCGなどを使い徹底的に解説します。
凄惨な現場も詳しく解説されるため、やや閲覧注意。

「歴史の物語」おすすめ動画

津山事件の全貌を3DCGで完全再現。青年はなぜ怪物へと変貌したのか?

【3DCG再現】幕末最”狂”「水戸藩士」の暴発!桜田門外の変を3DCGで再現してみた

【日清戦争】明治の発禁本!当時の海戦の様子を生々しく記録した「黄海海戦ニ於ケル松島艦内ノ状況」を現代語訳してご紹介

「歴史の物語」最新動画

チャンネルホーム画面に動画が貼ってある場合、音声が流れる場合がありますのでご注意ください。

「歴史の物語」基本情報

YouTubeチャンネル名 歴史の物語
YouTubeチャンネル登録日 2021/05/30
動画更新頻度 月1~3本更新
平均動画時間 平均 10分~30分未満
「歴史の物語」をチャンネル登録する

チャンネルホーム画面に動画が貼ってある場合、音声が流れる場合がありますのでご注意ください。